宿泊予約アイコン

宿泊予約

インスタグラム ロゴ フェイスブック ロゴ

温泉

Spa

トップ / 温泉

開湯1,300年、北陸最古の粟津の湯

リニューアルした大浴場で

自家掘りの源泉を贅沢にお楽しみ下さいませ

歴史を感じさせる肌にやさしい美人の湯

天然成分を豊富に含んでおり、なめらかな肌触りとなっております。
ゆったりとした大きな湯船の溢れるお湯で旅の疲れをときほぐしてください。

大浴場・露天風呂

大浴場

鴛(おしどり)の湯

  • Oshidorinoyu
    Image01
  • Oshidorinoyu
    Image02
  • Oshidorinoyu
    Image03
  • Oshidorinoyu
    Image04
  • Oshidorinoyu
    Image05
大浴場

白鳥(はくちょう)の湯

  • Hakuchonoyu
    Image01
  • Hakuchonoyu
    Image02
  • Hakuchonoyu
    Image03
  • Hakuchonoyu
    Image04
  • Hakuchonoyu
    Image05

やさしい源泉の香りにつつまれ朝日を眺めながらの一番風呂。星空の下でゆるりと入るお風呂も思いのまま。
四季の自然を感じる野趣豊かな露天風呂の湯につかるひとときは忘れかけていた日本人の真のくつろぎといえるでしょう。
また、サウナで汗を出し、水風呂でさっぱりと汗を流し、外気浴で整うのもいいでしょう。
パウダールームにはマッサージチェアもご用意しています。

九谷焼作家二代 浅蔵五十吉氏による大陶壁

大浴場 鴛の湯 ご婦人 大浴場
大浴場 白鳥の湯 殿方 大浴場

当館の大浴場には文化勲章受章九谷焼作家二代目浅蔵五十吉氏が描いた九谷焼大陶壁がございます。
大浴場の色鮮やかな九谷焼の陶壁は、日本芸術院会員、浅蔵五十吉先生が生涯の大作として6ヶ月かけて制作した、最大の代表作です。

殿方・ご婦人

露天風呂を含む5つのお風呂と岩盤浴で、四季を感じながらお湯に浸る

露天風呂、壷湯、座り打たせ湯、岩盤浴、寝ころび湯
さまざまなお風呂を粟津のお湯でお楽しみください。

花廻湯は時間による男女入れ替え制です。
花廻湯 マップ
  • Hanakaiyu

    一. 壷湯

    お一人様でゆっくり入浴できるので、体はポカポカ温泉、独り占め気分。親子で入るのに丁度良いぐらいの大きさです。
  • Hanakaiyu

    二. 座り打たせ湯

    座りながら湯に体を当て、湯の勢いでマッサージ効果あり。ほとばしるお湯を浴びていると、日頃の疲れも取れます。
  • Hanakaiyu

    三. 岩盤浴

    岩盤から発せられる遠赤外線で体を芯から温め、老廃物の除去(デトックス)やマイナスイオンによる癒し効果で健康に。
  • Hanakaiyu

    四. 寝ころび湯

    浅めの浴槽で寝ころびながら入れるジャグジー風呂。横たわりながらの入浴で、リザクゼーション、不眠症、神経疲労に効果あります。
  • Hanakaiyu

    五. 露天風呂 さくらの湯

    四季の移ろいと風を感じる解放感あふれる露天風呂。庭園の静けさに包まれながら、心と体を同時に癒してくれます。

辻のやの湯
泉質について

泉質 無色透明

ナトリウム〜硫酸塩・塩化物冷鉱泉
適応症 ◎一般的適応症

筋肉もしくは関節の慢性的な痛み又はこわばり(関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下(胃がもたれる、腸にガスがたまるなど)、軽症高血圧、耐糖脳異常(糖尿病)、軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、痔の痛み、ストレスによる諸症状、病後回復期、疲労回復、健康増進

◎泉質別適応症

きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症

当湯は飲用に適しておりません。
以下の症状をお持ちの方は、入浴をご遠慮ください。

急性疾患、活動性結核、悪性腫瘍、
腎不全、重い心臓病、呼吸不全、
出血性疾患、高度の貧血、
その他一般に病勢進行中の疾患

温泉分析表を見る