Oshidorinoyu
Image01
Spa
開湯1,300年、北陸最古の粟津の湯。
リニューアルした大浴場で
自家掘りの源泉を贅沢にお楽しみ下さい
天然成分を豊富に含んでおり、なめらかな肌触り。ゆったりとした大きな湯船の溢れるお湯で旅の疲れをときほぐしてください。
やさしい源泉の香りにつつまれ朝日を眺めながらの一番風呂。星空の下でゆるりと入るお風呂も思いのまま。
四季の自然を感じる野趣豊かな露天風呂の湯につかるひとときは忘れかけていた日本人の真のくつろぎといえるでしょう。
サウナで汗を出し、水風呂でさっぱりと。風呂上がりは水分補給もしっかりと。
当館の大浴場には文化勲章受章九谷焼作家二代目浅蔵五十吉氏が描いた九谷焼大陶壁がございます。
大浴場の色鮮やかな九谷焼の陶壁は、日本芸術院会員、浅蔵五十吉先生が生涯の大作として6ヶ月かけて制作した、最大の代表作です。
露天風呂、壷湯、座り打たせ湯、寝ころび湯、内湯、岩盤浴と、さまざまなお風呂を粟津のお湯でお楽しみください。
※花廻湯は時間による男女入れ替え制です。泉質 | ナトリウム〜硫酸塩・塩化物泉(弱アルカリ性定張性冷鉱泉) |
---|---|
源泉(自家堀源泉) | ※当湯は飲用に適しておりません。 ※以下の症状をお持ちの方は、入浴をご遠慮ください。 急性疾患、活動性結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患 |